カテゴリー
日々これ日記

タワーマンションの屋上は景色が綺麗でした

社会人になり、一人暮らしをし始めてから数年ほどたつのですが、その間に資格を取得してキャリアアップをしたことで給料に余裕が出てきたことや長い間付き合っていた恋人と別れたことをきっかけにマンションの購入を考えるようになりました。 「一生独身で生活をする」と決めたわけではないものの、好きな仕事にやりがいを感じていたこともあり、「どうせ家賃を支払うのならお金のあるうちに資産として残しておこう」と思ったのです。

私がタワマンを買った理由

社会人になり、一人暮らしをし始めてから数年ほどたつのですが、その間に資格を取得してキャリアアップをしたことで給料に余裕が出てきたことや長い間付き合っていた恋人と別れたことをきっかけにマンションの購入を考えるようになりました。 「一生独身で生活をする」と決めたわけではないものの、好きな仕事にやりがいを感じていたこともあり、「どうせ家賃を支払うのならお金のあるうちに資産として残しておこう」と思ったのです。

後悔したくなかった

マンション探しをするうえで希望とした条件の一つに、景色が綺麗なところと利便性の良さがありました。 購入するとなると生涯にわたり住むことになりますので、自分が理想とするおうちに住みたいという気持ちが大きくなります。 しかも、ある程度の頭金は用意していたのですが、購入価格は数千万円ですので35年以上のローンの支払いをすることになり、絶対に後悔はしたくなかったのです。

綺麗な眺望に惹かれました

そこで、仕事の休みの日にいくつか分譲マンションをまわることにしました。 ネットなどで事前に情報を収集してから、訪れるのでイメージの相違は少ないものの低層マンションよりもやはりタワーマンションに惹かれてしまいます。 なんといってもタワーマンションはとにかく眺望がよいのが魅力で、特に屋上から見る景色は最高のものでした。 都会の街並みが一望できるのできますし、夜には街並みに明かりがともしだされてムード満点です。 昼と夜に違う景色が堪能できるのも魅力でした。

後日談

残念ながら、屋上の部屋は購入価格が1億円以上もかかることもあり、購入することはできませんでしたが、今の回数からの眺望でも十分に満足できます。 また、最近、マンションの自治会で屋上に住んでいるご夫婦と趣味のゴルフを通じて仲良くなったので、彼らからのお誘いで屋上で行われるバーベキューに誘われたのですが、夜だけではなくて昼間の景色も絶景でした。 都会の街を独り占めした気分で食べたお肉はいつも以上に美味しく感じました。

バーベキューのお肉